新入塾生の中間結果
1学期期末後~2学期中間の間に入塾したのは小学生が多く、中学生はあまり多くありません。
入塾してからはじめての中間テストが終わったわけですが、その結果を簡単にご報告しておきます。
ただ細かく情報を書きすぎると個人が特定されますの...
2024.10.31
県立高校の募集人員が発表されました
県立高校の募集人員が発表されました。【こちら】
奈良(普通)360人
畝傍(普通)360人
郡山(普通)360人
一条(普通)200人
奈良北(数理情報)80人 (普通)280人
生駒(普通)320人
香芝(普通)320人...
2024.10.30
知識の定着の確認方法
現在は定期試験の対策期間中。明日で試験開始まで残り一週間。体育大会の延期もあり、モチベーションの維持が難しいかもしれませんが、皆さんが想像以上に頑張っていることに感心しています。
定期試験に向けて覚えるべきことが増えていますが、ここで...
2024.10.09
模擬試験がありました
今日は藤井の模擬試験(中3)がありました。
前日から「明日は●時に起きなあかんなー」「早起きやばい!」「制服で行く?私服で行く?」など、ちょっとした緊張感のある会話が飛び交っていました。
これから中3生は、中間・期末だけ...
2024.09.082024.09.09
類題演習の大切さ
集団形式メインの塾であっても、個別対応が求められる場面は少なくありません。
個別対応を行う際に重要なのは、いかにスムーズに類題を提示できるかという点です。
質問が来た際や補習を行っている際、ほとんどの場合...
2024.08.192024.08.19
幼稚園の九九暗唱に思ったこと
最近の幼稚園では、九九を暗唱することなどもあるようです。
例えば、「2×4は?」と質問すると、子どもは九九を思い浮かべて「8」と答えます。しかし、ここで重要なのは、2×4の意味を本当に理解しているかどうかです。
...
2024.08.18
中1・中2の夏 鍵は「先手必勝」
中1・中2ともに反復、反復、反復を繰り返すのが2学期終了までのテーマ。
「これだけ反復しなければいけない」
「これだけ繰り返すとできるようになる」
これを実感として持ってもらわないといけない。
中2は1学期期...
2024.07.28
中3の夏、復習、亀のような歩み、間に合わせる
現中3。
この塾がスタートしたときは、中2だった。
中2として正式スタートしたときは3名。
それなりに点数を伸ばしてここまで来た。
それだけではなく、途中から来てくれる子もいて、現時点で人数は2ケタに。
...
2024.07.26
オープンスクール
オープンスクールには中1・中2生にこそ行ってもらいたいなと思っています。
今ではeオープンスクールという形で、WEB上での体験が多いです。
しかし百聞は一見に如かず。
実際に目の当たりにする方がインパクトは強いはず...
2024.07.09
入試は早い者勝ち 中3にした話
昨日中3にした話。
入試には定員がある。
200人が定員なら、内申点+当日のテストの点数の合計を上から順にソートして、200人ぴったりで切る。それ以上でもそれ以下でもない。
たとえばこのあたりの高校、生駒高校を例に...
2024.07.032024.09.25
÷0について考えよう
先日、どこかで「3÷0」のような「0除算(0で割るわり算)」が話題になっていました。
「3÷0」は「計算できず、答え無し」となります。
でも「そういうものだ」と言われても「?」となりますよね。
教える側としては、「そういう...
2024.07.012024.09.09
定期試験で点数を上げるコツ
①理社は何回も解く!
今回の理社は覚えることがメイン。
「覚えてから問題を解く」ではなくて「覚えてなくてもとりあえず解く」。
○付け、間違いの確認(超大事!「こうだったのか」「これを覚えないと」と感じることが大事)をして、二回...
2024.06.202024.09.12
2024夏期講習会について
夏期講習会を7月18日(木)より実施いたします。
●募集学年
小5:満席
小6:満席
中1:満席
中2:満席
中3:満席
※7/23時点
※キャンセル待ち予約についてはご連絡ください。
●費用
TSUBASA塾の...
2024.06.142024.07.23
変化の嵐を経て
先日、自分の子どもが学校に行きたくないと言い出しました。
学校の手前まで行って母親とともに引き返したようです。
その後、僕が子どもの話を詳しく聞きました。
子どもの言い分ではありますが「学校の先生とのそりが合わない」という...
2024.06.132024.06.20
ダメ中学生だった自分から
普段えらそうなことを書いていますが・・・
僕はそんなに優秀な中学生ではありませんでした。
まず、中学受験をして第1志望は不合格。
第2志望も不合格。
進学したのは第3志望。
なぜ不合格だったか。不真面目...
2024.06.02
中2・中3の中間テスト結果
中2・中3のテスト結果にも触れておきます。
この春以降に入塾した生徒に関してのみです。
※中2・中3も国語はテストなし。
中3のAさん・・・英数理社の合計 27点アップ(3学期末→1学期中間)
中3のBさん・・・英数...
2024.06.01
中1の皆さんへ 1学期中間テストを終えて
はじめての中間テストお疲れさまでした。
テスト勉強はどうでしたか。大変でしたか?
まずまずの結果ではなかったかなと思っています。
ですが、これはまだ最初のテストです。
こわいことを言うと、3年間の中で一番簡単...
2024.06.01
中1はじめての中間テスト結果➁
まだ正確な学校の平均点がわからない段階ですが。
社会:塾生の平均80.44点 学校平均65~66くらい?
数学:塾生の平均83.22点 学校平均69くらい?
理科:塾生の平均94.33点 学校平均不明
英語:塾生の平...
2024.05.31
中1 はじめての中間テスト結果
英語だけが全員分そろいました。
(まだ理科は返却がされていない?数社は返却と未返却が半々)
英語は当塾の塾生全員の平均点が95.1点でした。
80台後半を切る生徒はだれもいませんでした。
(↑いろいろとおかしい。...
2024.05.27
平行脈のイラスト
先日、理科の教材で「双子葉類と単子葉類の葉のイラスト」が必要に。
せっかくなので、ChatGPT4oにつくってもらおうと試してみました(有料プランに加入してます)。
ChatGPT4oは先日発表された、最新のGPTです。すごく賢...
2024.05.26
算数オリンピックの思い出
(引用元)
↑は、僕が小学5年生か6年生の時に受けた算数オリンピック予選の問題。
当時通っていた塾が算数オリンピックの会場になっていて、「誰でも気軽にチャレンジして」という雰囲気だったので特に意気込むこともなく何となく受...
2024.05.252024.05.25
「わかる」「できる」を増やしたい
過去中3から教えはじめた1人の生徒。
入塾する前の段階で、定期試験の点数が5教科100点にも満たなかった。
1ケタ点数も珍しくはなく、通知表は1ばかり、よくて2。
中1・中2内容はズタズタ。
その子は最終的に...
2024.05.23
先に生まれただけ
「先生」という存在は格別偉いわけじゃない。
先に生まれただけの存在。
先に生まれたから、子どもに比べるといろんな経験をしていて、いろんなことを知っていて、当たり前。
別に特別な能力を有しているわけではない。
...
2024.05.222024.09.12
定期試験対策中のワンシーン
定期試験直前の土曜日。
部活もなく、昼から授業。昼から授業をしているのは中学3年生。
授業をしていると、中学2年生の生徒が2人自習しに来た。
1人は以前、生活態度や家庭での過ごし方について厳しく叱った生徒。
(前のブ...
2024.05.21
一週間後は小6のテスト
TSUBASA塾の小学生コースでは毎月1回、テストの日(マンスリーテスト)があります。
これまで新6年生は、春休みに1回目、5月初旬に2回目のマンスリーテストを実施しました。
いろいろな経緯があって、新6年生に英単語をテストする...
2024.05.14
中間テスト2週間前 中1初回
中間テスト2週間前。
今日は中1が授業日。
さっそく社会のテストを実施。
例年指導をしていると、理科や社会の知識が整理できず、パンク状態のまま試験直前を迎える生徒が多いです。
小学校の理社に比べると、試験範囲...
2024.05.09
性弱説
性善説・・・人はみな生まれつき善の性質をもつとする説
性悪説・・・人はみな生まれつき悪の性質をもつとする説
性弱説とは・・・
人は、悪いものではない、弱いもの。
そして人は、弱いがゆえに、状況や環境によって悪...
2024.05.032024.09.12
生徒の中に潜む間違った解法を探し出すのも大切な仕事です
TSUBASA塾では宿題のノートを細かく見ます。
細かく見すぎてまるでみそ汁の塩分チェックする小姑のようと言われます。
あるいは隅っこにホコリがないか指でチェックするお偉いさんかのようとも言われます。
平均点に届か...
2024.05.02
ゴールデンウィーク期間の予定
4/30~5/6はカレンダー通りの開校となります。
4/30・5/1・5/2の3日は通常通りの授業です。
5/3からの祝日についてはお休みとなります。
※小学生の皆さんは毎日トレーニングもお休みしてもらっても大丈夫です。
...
2024.04.292024.05.01
“差”はいきなりできるわけじゃない
毎日、授業が終われば、iPadでLINEを通して届く宿題のチェックや添削をしています。
みんな部活があったり、習い事があったりするので、夜の授業の間にLINEがたまっていきます。
昨日も夜10時くらいに届いた宿題を、授業...
2024.04.262024.05.02
自分を正しく認識する
伸び悩む子には、当たり前ですがいくつか原因があるなあと。
うちに来る生徒さんたちはみんな良い子です。
(本当にそう思います。塾内でトラブルはほとんど起こったことがありません)
授業も比較的よく聞いてくれる方だと思います。
...
2024.04.25
50%の100%を出せ
先日、ある学年の生徒と保護者さんと三者懇談をした。
授業後、22:30ごろである。
その学年は、学校が始まってから、春休みから続いていたよいリズムがぷつっと途切れた。
宿題は提出されているものの、○付けが雑だったり...
2024.04.23
先生こそ勉強
アホな先生に教えられる生徒はかわいそうや。
昔、勤めていた塾の先生がおっしゃっていた言葉。
去年の中3、「全員が受験するすべての高校に合格した」というのは、とてもうれしいできごとでした。
ですが、一方で自分がそれに...
2024.04.18
地学教育
台湾での大きな地震がありました。
年始には能登半島でも大きな地震がありました。
場所によってはまだ瓦礫も撤去されていないところもあるようです。
日本は地震大国。
プレートの境界上に位置するわけですからそれはや...
2024.04.052024.04.05
昨年の反省点
反省すべきことは毎年たくさんありますが、この間しみじみ思ったのは
「保護者さんに心配されすぎ」
という点でした。
「先生、いつ寝てらっしゃるんですか」
「先生、いつご飯食べてらっしゃるんですか」
「先生...
2024.04.042024.04.04
保護者様からいただいているもの
先日、同業の方と「授業料」の話になりました。
話の流れは割愛しますが、その話の最中ずっと自分の中で考えていたことがありました。
「果たしていただいているのはお金だけなのだろうか?」と。
お金よりももっと重いものをい...
2024.04.03
やる気はどうすれば湧く
見切り発車でもいいから始めることが大切だと思います。
やる気があるから、人はやるのか。
そういう人もいらっしゃるでしょう。
個人的な経験としては逆で、
「やってるうちにエンジンがかかってきた」
ことの方...
2024.04.01
第1期生 主な合格高校
第1期生の入試結果がすべて出そろいました。
1期生全員が、受験した高校すべてに合格しました。
本当によくがんばってくれました。
【公立高校】
郡山高校・生駒高校・国際高校・香芝高校・法隆寺国際高校・王寺工業高...
2024.03.152024.09.09
合格発表も様変わり
奈良県の公立高校、一般選抜は3月15日に合格発表。
合格発表は「アプリで通知が届く」+「WEB発表」。
今年から「奈良スーパーアプリ」というものを使って、出願も発表もアプリで、となっています。
コロナ禍に入る前は、...
2024.03.122024.03.12
3学期期末試験結果続報
前回のお知らせした結果の続報です!
2学期期末→3学期期末の成績の変化
中1Aさん 数学23点アップ!
中1Aさん 英語28点アップ!
中1Aさん 社会17点アップ!
中1Bさん 数学19点アップ!
中1Bさん 社会15...
2024.03.11
3学期期末試験結果
3学期期末試験は学年の最後で難しい範囲が多いです。
数学であれば空間図形、証明・・・
英語であれば比較や受動態、過去進行形・・・
学年のまとめなのでやはり簡単ではありません。
そんななかTSUBASA塾生はが...
2024.03.05
自分にコントロールできないものを切り分ける
昨日、奈良県公立高校の一般選抜の出願締め切りでした。
一般選抜の志望状況は昨年に比べて大きく下がっています。
昨年は一般選抜志望者は5,062名、今年は 4,702名。(全日制)
およそ360名の減少です。
...
2024.03.05
一般選抜まであと1週間
この中3もあと1週間で最後の入試を迎えます。
開校してはじめての中3生、受験生。
いわゆる1期生です。
すでに特色選抜による公立高校の進学や私立高校への進学を決めて、卒業した生徒もいます。
なかには定期試験の...
2024.03.01
春期講習会について
春期講習会を3月23日(土)より開始いたします。
教材費用も含めて完全無料で実施いたします。
完全無料とするのは、塾との相性をしっかり確認していただくための「体験会」と位置付けているためです。
塾に通うとなると少な...
2024.02.282024.03.23
間違うことは悪いことじゃないよ
ノートや問題集にバツがあるのが嫌だ。
そういう生徒がいます。
確かにバツというのは子どもにとって意外と重いもので、
○×をつけるこちら側としても、慎重にならないといけない場面であったりします。
指導者側として...
2024.02.11
第1期生 いよいよ入試へ
プレ開校を含めると開校からおよそ1年が経過しました。
いよいよ中3生が入試を迎えます。
明後日、奈良県の私立高校の入試を皮切りに、本格的な受験シーズンです。
中3生のみなさん、これを見ているかはわかりませんが…
...
2024.02.04
音読強化中
中1・中2は冬休みから教科書の音読タイムを設けています。
教科書の1ページを音読練習し、コーラスリーディングします。
そして宿題にも教科書の音読を課しています。
便利なもので、音読を管理するためのアプリがあるんです...
2024.01.282024.01.28
中1のその後
昨日、こんな記事を書きましたが。
このあと英語の小テストがありました。
以前からささいなミスがなかなか減らない子たちでした。
どうしても「a」を忘れる。
三単現のSの確認忘れは日常茶飯事。
過去形と過去...
2024.01.272024.01.27
中1生に対して言ったこと。
塾は、実は通わなくてもいい。
義務ではないのだから通わなくてもいい。
(実は義務教育もみんなにとっては義務じゃない。教育を受けるのは権利だ)
点数をあげたい。
苦手を克服したい。
通知表の数字をよくした...
2024.01.262024.01.26
逆転合格
巷の入試本には「逆転合格」を謳うものがたくさんあります。
しかし、現実問題、逆転合格は多くはありません。
大手塾なども含めて20年近くこの仕事をしていますが、やはり「受かるべくして受かった」という生徒が大半です。
早めに準...
2024.01.25
冬期講習会について
冬期講習会についての詳細をトップに掲載しました。
ありがたいことに、掲載する前からすでに何名かお申し込みをいただきました。
※一部の学年で残席が少なくなっております。場合によってはご参加の可否をご相談させていただく場合がございま...
2023.12.062023.12.08
大学のこと
前に、一度ある中3生に大学のことを聞かれました。
「先生はなんで○○大学に行ったんですか?」
なんて答えたかあいまいですが、この大学の選択にはいろいろとありました。
大学というよりかは「学部」の選択ですね。
...
2023.11.30
不安で仕方がない?
点数が高い子や急激に伸びていく子の特徴は「不安」という気持ちをかかえていること。
たくさんの問題を解いてもさらに
「自力で解けるか不安だなあ」
「この部分もうちょっと問題を解いておきたいなあ」
と思えるかどうか。
...
2023.11.26
幸せのおすそ分け
昔の生徒から連絡もらいました。
な、なんと結婚したって!
そして、お腹の中に赤ちゃんがいるんだって!
うれしい報告でしたね~。
この仕事をしているとたまにこういう「幸せのおすそ分け」みたいな報告がもらえます。...
2023.11.222023.11.22
とりあえずやってみよ
失敗は怖い。
たくさん勉強したとしても、結果が出なかったらとてもつらい。
だからやりたくない。
みたいな考えの人って少なくない気がします。
時間をかけたのに、うまくいかなかった。
いわゆるタイパってやつ...
2023.11.212023.11.21
やり直しこそ本番
先日、生徒の皆さんに勉強の本番は「やり直し」だよ、というメッセージを送りました。
バツの答案をいかにマルにするかが、みんなの、そして僕の仕事です。
○付けで終わってる宿題はスタートラインに立っていないんですよね。
そのバツ...
2023.11.202023.11.20
未来の1点はいまこの瞬間に決まる
内申点とは選択肢と言えます。
選択肢は持っているカードの多さ。
カードゲームでたくさんのカードを持っている人はさまざまな作戦を試すことができます。
つまり勝つ確率は高くなります。
あまりカードを持っていない人...
2023.11.192023.11.19
新しいホワイトボード
自習スペースの壁にホワイトボードを設置しました。
自習スペースなので「ホワイトボードはいらないかな?」と思っていたのですが、
いざというときに授業スペースとしても使えるようにしておく方がいいなと。
補習もしやすくなりますし...
2023.11.182023.11.18
受験生の勉強時間
僕は中学受験をした。
そこそこ名の知れた中学に行くために、塾に放り込まれた。
最初は、塾の先生の話がおもしろくて、楽しいな~って思ってた。
楽しいな~だけで、家ではろくに勉強してなかった。
でも、定期的にあい...
2023.11.172023.11.17
期末試験対策が始まった
期末試験対策が昨日からスタート。
毎度のことながら、予想される試験範囲は非常に広い。
そして問題の難易度も決して低くはない。
ここからはいかに時間を大切に使えるか。
おそらく1週間前を切っても、学校ではまだテ...
2023.11.16
朝令暮改
朝令暮改(ちょうれいぼかい)。
意味を知ってますか?
朝に命令を下し、その日の夕方になるとそれを改めること。命令がひんぱんに変わって一定しないこと。
「あてにならない」みたいなちょっとマイナスな意味もある言葉やね。...
2023.11.142023.11.14
厳しい指導
基本的には楽しい授業を少しでも、と心掛けています。
しかし、正直、厳しい指導をすることもあります。
人格否定や暴力はしません。
ですが、大きな声で叱責することもあります。
詰め寄ることもあります。
塾と...
2023.11.132023.11.13
一日を振り返ろう
最近ブログを書いています。
塾開校当初は頻繁に更新してたのですが、開校後は忙しくなり、途絶え途絶えやっていました。
ですが、最近は頻度を増やしました。
まだTSUBASA塾をよく知らない人のために、と思って...
2023.11.122023.11.12
少しずつですが
具体的な受験校が絞られてきたからでしょうか。
動きが変わった中3生が増えました。
いつも23時まで補習している生徒がいます。
その子がいつも一番校舎を遅く出るのですが、先日は違いました。
別の子が、自主的に残...
2023.11.112023.11.11
答えは探すんじゃない!思い出すんだ!
塾で配布している社会の教材は、
左にまとめ、右に一問一答というオーソドックスなスタイルです。
これをどう勉強するかを観察していると学力の伸び悩む子は、いきなり右の一問一答を解き始めます。
そして、わからない問題に出...
2023.11.102023.11.10
○付けの後こそほんとの勉強
表題のこと、これがなかなかうまくいきません。
低学年ほど、「○付けをオマケ」としてとらえているフシがあります。
○付けして、バツだった問題を、どうやってマルに持っていくかどうかが大切なのですが。
正直、中3の一部の...
2023.11.092023.11.09
あの時があったから今がある
これまで何度も卒業生を送ってきました。
17回くらいでしょうか。
中には社会人になっている生徒もいます。
結婚して子どもがいる生徒もいます。
たまーに、大人になった生徒たちと晩御飯を食べたり、お酒を飲んだりと...
2023.11.082023.11.08
カタカナ―シー
この間、ある学年の生徒に教えてもらって「カタカナ―シー」というカードゲームを購入しました。
簡単に言うと
・1人がカタカナ語が書かれたカードを1枚引く
・その1人は指定されたカタカナ語を、カタカナ語を一切言わずに説明する
...
2023.11.072023.11.07
勉強しない、の入り口
「なんで勉強しなくなったの?」
勉強が嫌になり、成績がずるずる下がり続けた子(それで困って塾に来た)にこの質問をぶつけることがあります。
もっとも多い答えは「(勉強の内容が)わからなくなったから。」です。
...
2023.11.062023.11.06
テスト勉強してテストを受けよう
先日、ある学年に雷を落としました。
理由は、テストがあるとわかっていたのに勉強してこなかったから。
テストは、知識や思考力がどれほど身に付いているのか確認するためにあります。
ですが、この塾の場合はもう一つ...
2023.11.052023.11.05
一歩でも前へ
この時期の中3はとにかく試験がたくさん。
成績表が返ってきたと思えばまた次の試験。
試験の成績表を見れば、偏差値だの判定だの。
思った数字でなければ、当然悔しい。
ときには自分の努力が否定されているような気が...
2023.11.042023.11.04
定期試験対策期間の体験
11月に入りました。
11月29日より大瀬中では期末テストが開始。
TSUBASA塾では2週間の定期試験対策期間を設定します。
今回は11月15日(水)からのスタートです。
ここからは時間割も組み替えて、定期...
2023.11.032023.11.03
見直しにもふだんの練習が必要
生徒の解いたテストの問題用紙。
持ってきてもらって一緒に見ることがあります。
また宿題チェック時、途中の計算式。
何が原因でこの子は間違えているのだろう・・・
と思って、目につくのが「ミス」。
移項する...
2023.11.022023.11.03
「定員はありますか?」というご質問について
最近、お問い合わせいただいた方によく聞かれるのが表題の質問です。
「一部の学年が満席と聞いたのですが・・・」
「●年生も満席になると募集をおやめになるのですか?」
などなど。
結論から申し上げますと、...
2023.10.01
中間試験対策開始
昨日で中間テスト2週間前、中間テストの対策開始です。
基本的には、テストの繰り返しと提出物の総仕上げです。
普段から学校のワーク類は塾の宿題として出されるので、それは細かい部分の総仕上げを行います。
あとはまだ入り...
2023.09.29
数学で平均点を取れない生徒の特徴
中1の後半以降、数学の定期試験で点数が取れない生徒には、ある程度共通した特徴があります。
特に中2・中3で何をやってもなかなか点数を上がらない子に多い特徴です。
それを判断するポイントは次の①・②が解けるかどうか、です。
...
2023.08.29
サボることは誰でもできてしまう
サボることには特別な技術はいりません。
何もしないということなので。
つまりだれでもできてしまいます。
だからそう価値あるものでもありません。
ですが「がんばって取り組む」。
これには少々の気合や、向上...
2023.08.14
筆圧と学力の相関性は相当強い
最近、ある生徒を見ていて思ったことです。
計算ミスが多く、暗記が苦手、でも文法ルールや基礎計算のやり方はしっかり理解できている子です。
暗記や計算ミスの多い子は筆圧がうすい子が多いです。
筆圧がうすい子は、...
2023.07.262024.09.12
その日にできる最大限のこと
中3生はまだまだ部活が忙しく。
中3の夏休みの授業は昼間に行う、という塾が多いですが、TSUBASA塾に通う生徒はほとんど運動部なので昼間に授業をすることができません。
引退がまだ先ですので。
昼間に授業を行うのはもう少し...
2023.07.21
夏期講習(夏期特訓)が始まります
暑い時期が続きますね。
運動部に所属する中3生は、今週が大きな山場ですね。
熱中症には十分気を付けて、乗り切ってほしいなと思います。
TSUBASA塾は、昨日で一通りの「三者懇談会」が終了いたしました。
そし...
2023.07.17
方針の変更(小学生コース)
小学生コースの大きな柱として授業以外に
・「毎日トレーニング」
・その確認テストである「マンスリーテスト」
があります。
毎日トレーニングでは、漢字調べ・英単語・計算を行っていただいています。
特に漢字...
2023.07.05
方針の変更(中学生コース)
2学期より何点か方針を変更いたします。
※この変更に伴う授業料の改定や追加徴収はございません。
●定期試験対策の期間を1週間から2週間に変更します。
複数の理由がありますが、少し例を挙げると
・学校のワークなどの提出...
2023.07.05
期末テストは明日で終わり
この3月に開校して以来、入塾してくれた子たち。いろんな背景の子がいます。
塾通いは全くはじめて。
これまで自分で勉強をしてきたけど、何だかうまくいかなくなってきて。
これまでに塾は通っていた。
でもな...
2023.06.29
印象変わった?
生徒のみんながこれを見てるかはわからんけれども。
春休みくらいから来てる子は、印象変わったなって思ってる子もいるんかな。
まだまだお互い知らない同士だったから、結構気を遣うこともあって。
みんなも休み時間、シーンっ...
2023.06.25
夏期講習について
夏期講習会についての詳細をトップに掲載しました。
ありがたいことに、掲載する前からすでに何名かお申し込みをいただきました。
夏期講習会は、TSUBASA塾での体験授業・講習会参加がはじめての方は完全無料でご受講いただけま...
2023.06.24
逆上がりを見守る
最近、うちの子が逆上がりができるようになりました。
見て見て!というので鉄棒のそばで見ていました。
足が鉄棒の上から下に降りるときにウ~ンと力を入れて頑張って回転しようとしています。
ここで少しまだ時間がかかっちゃ...
2023.06.21
勉強の好き嫌いの境目
このブログを自分で振り返ってみると、なんだか日々試行錯誤してる人みたいだなー…と。
いや、試行錯誤はもちろんするんですが、苦しそう?に見えるかな?とか思ったり。
でも実際は、楽しいこともめちゃくちゃ多くて、
こない...
2023.06.15
ローマは1日にしてならず
今日の期末テスト2週間前となりました。
TSUBASA塾では、学校のワークやプリントなど提出物を追い上げてもらっています。
勉強をこれまであまりしてこなかった生徒、勉強慣れしていない生徒にありがちなこととして、○...
2023.06.14
中3生 募集停止のお知らせ
6月9日時点で、中3は満席となりましたため募集を停止いたします。
残席が生じた場合は募集を再開することもありますが、2学期以降は残席の有無にかかわらず募集を停止する予定です。
あらかじめご了承ください。
2023.06.09
はじめての中間テストの結果
中間試験の度数分布表などデータが出そろいました。
少しだけ結果を紹介させてください。
●Aさんは、理科ではじめて80点を超えました!(いつもは40点弱)
●そのAさんは5科合計で40点以上アップ!
●Bさんは...
2023.06.09
親になって
私事で恐縮ですが、実はこの間、自分の子を厳しく叱ることがありました。
理由はいろいろあるのですが、
イオンのゲームセンターからなかなか帰ろうとしない…
お菓子ばかり食べてごはんが食べられなくなる…
YouTubeを止...
2023.06.04
答案が少しずつ返却されています
先週で中間テストがひと段落。
今週月曜日から少しずつテストが返却されています。
できたばかりのTSUBASA塾にとって、はじめての「試験」だったので、結果が気になっていました。
「この教科ではじめて●点とりました」...
2023.05.31
テスト2日目を控えた君たちへ
人間って楽な方、楽な方へと流れてしまう生き物。
つい楽な方に流されちゃう。そういうときあるよね。
僕もよくあります。
前にダイエットの話を授業中にしたでしょ?
今日は仕事終わった後、ジム行って走るぞ!
...
2023.05.25
中間テストまであと少し
中間テストは今週で終わりです。
テスト対策は最後の仕上げ。
自習室に来る生徒や、授業前に意識的に早く来る生徒が増えてきました。
家で集中して勉強できるならば何も問題はありません。
ですが、どうしても誘惑になる...
2023.05.24
定期試験対策…
定期試験の間際、おおよそ1週間から2週間前くらいからどの塾でも「定期試験対策」が始まります。
その中身は塾によって千差万別です。
・学校のワークなどの提出物を進めさせる。
・過去問を配布して、ひたすら解かせる。
...
2023.05.22
「暗記慣れ」する前の壁
今日は中2、中3ともに中間テストの範囲の社会の解説をしました。
ちょうど今日でテスト1週間前ですから、細部まで詰めて覚えていかなければなりません。
解説をしたのちに、解説の内容を確認するために一問一答形式の問題を練習。
...
2023.05.18
中間テスト1週間前です
最近、夜遅くまで塾の灯りがついてますね、と言われました。
そうなんです。
塾を出る時間が遅くなってきました。
だいたい夜中の1時ごろまで校舎にいます。
翌朝8時30分には家を出て子どもを幼稚園に送るので、なかなか大変...
2023.05.18
覚えるのが苦手…
人がものを覚えるために必要な条件は
①「あれなんだったっけ」と思い出そうとすること
②①を繰り返すこと
だそうです。
そこに至るまでに、まず無理矢理にでもいったん脳にその覚えたい言葉を入れなければなりません。...
2023.05.15
中3生の方のご入塾に関して
5月6日時点で中学3年生は残席1名となりました。
中学3年生につきましては、あと1名ご入塾があれば、それで募集を一旦停止することになります。
また残席があったとしても中3の9月以降は募集を停止する予定です。
夏期講...
2023.05.06
答えを写す少年少女
僕ニシボリは、小6のとき中学受験をしました。
初めての塾通いは小学3年生の夏期講習だったかな。
今の中学受験に比べると、そんなに厳しくないものでしたが、当時はかなりスパルタな塾に通っていました。
また僕の親も中学受...
2023.05.05
昨日中3にした話
先生はちょっと焦ってる。
それは中間テストが迫って生きているというのもある。
次の中間テストで内申点の半分が決まるような感じ。
内申点は135点。半分ということは70点くらい。
70点中何点取れる?70点中5...
2023.05.02
休み時間に次の時間の準備をする
TSUBASA塾では、授業と授業の間に5分の休憩時間を取ります。
基本的には、どう過ごそうか何も言いません。
5分で寝ようが、友達としゃべろうが、ボーっとしようが、宿題をしようが、何も言いません。
先日、友達と話し...
2023.04.24
内申制度が変わるのに・・・
生駒市さつき台のTSUBASA塾のニシボリです。
先日、中1の生徒と中学校のことをいろいろ話していました。
学校はどれくらい進んでるの?や部活はどんな感じ?と。
そこでふと、この中1から変わる内申制度について聞いて...
2023.04.21
小さい塾にした理由
TSUBASA塾は小さい塾です。
塾を立ち上げると決めたとき、小さい塾にした理由はいくつかあります。
今まで大きな塾に勤めてきました。
現場の先生方は熱量も高く、大変勉強になりました。
もちろん相性もあります...
2023.04.20
あきらめ悪く・・・
成績を上げる魔法の方法。
あると思いますか?それとも存在しない?
もしかしたら魔法のような方法はこの世に存在するのかも・・・
ですが、残念ながら私はまだそれを知りません。
成績が上がる生徒と上がらない...
2023.04.19
新しい環境と格闘する
1学期が始まってしばらく経ちましたね。
中3生の子たちは5月の修学旅行のことばかり話しています。
中3ともなれば、新学期を迎えることに慣れていますが、一方で中1や中2の子たちは疲れが見えることもあります。
中1生は...
2023.04.15
1学期授業スタート!
いよいよ1学期授業がスタートしました。
満席御礼!というわけではないですが、予想以上にたくさんのお子様に受講いただいています。
特に新中学3年生は、あと2名ほどで募集を停止させていただく予定です。
ほかの学年はまだ...
2023.04.13
中1は週2回からの通塾が可能に
生駒市さつき台のTSUBASA塾のニシボリです。
いよいよ明日4月13日(木)より1学期授業がスタートします。
ご入塾を希望されている方とお話しさせてもらい、時間割の調整を行いました。
特に新中学1年生の方は、初め...
2023.04.12
春期講習会が終わりました
TSUBASA塾の初めての春期講習会が終わりました。
2月よりプレ開校イベントは実施してきましたが、この春期講習をもって正式開校となりました。
地域のご家庭にもチラシを入れさせていただき、この講習受講生を募りました。
...
2023.04.09
新年度がはじまって・・・
今日は大学の入学式や、会社の入社式など、まさに「新年度のスタート」となる日ですね。
小学校や中学校の入学式はまだもう少し先ですが、一つ上の世代の人たちは今日が1つの始まりの日だという人が多いでしょう。
私も、大学を卒業し...
2023.04.03
やっぱり英語が…
春期講習会3日目が終わりました。
本格的な授業を開始して3日。
TSUBASA塾の中学生コースは英語・数学・理科の3教科の授業をしています。
先日、中3生に授業をしているとき、「英語は好き?嫌い?」と聞く場面があり...
2023.03.28
春期講習会開始
昨日24日より春期講習会が始まりました。
昨日は小6・中1・中3の授業日でした。
この春期講習会がTSUBASA塾の正式開校となります。
恥ずかしながら、この仕事を長年続けている私でも少し緊張していました(汗)
...
2023.03.25
入塾テストについて
春期講習が始まる前ですが、「入塾を前向きに検討したい」と言っていただく方が何名かいらっしゃいました。
こんな小さな、実績もない塾ですが、そう言っていただけるなんてとてもありがたいことです。
その際に「入塾テスト」について...
2023.03.21
第二回春期講習説明会
本日で二回目の春期講習説明会が終わりました。
想定していたよりもたくさんの方にご参加いただきました。
ありがたい気持ちと同時に、いよいよ始まる春期講習会に身が引き締まる想いです。
これ以降は個別に、面談形式の説明会...
2023.03.192023.03.20
ポジティブさは成長の第一歩
生駒市さつき台のTSUBASA塾のニシボリです。
もうすぐ春期講習会が始まります。
春期講習の説明会は明日19日(日)の14:00より行っております。お時間があればぜひご参加ください!
(ご都合はつかない場合は個別での説明...
2023.03.18
今日は合格発表
今日は奈良県立高校の一般選抜入試の合格発表日でした。
一部の高校は倍率も非常に高く、厳しい入試となったところもありました。
受験生の皆さんは、そわそわ気持ちが落ち着かなかった人も多いのではないでしょうか。
一生懸命...
2023.03.16
失敗って
生駒市さつき台のTSUBASA塾のニシボリです。
TSUBASA塾はこの3月の春期講習より開校です。
一方で、私は3月10日までは別の塾で中3を担当していました。
今日はその中3がその塾を卒業する日でした。
...
2023.03.13
今日は一般選抜の入試日
今日は奈良県立高校の一般選抜の試験日です。
これを書いているころには試験が終わっていることと思います。
TSUBASA塾では出来立てなので、受験生はいません。
一方で私は別の塾にもこの3月まで勤務していて、そこでは...
2023.03.10
小テストへのこだわり
生駒市さつき台のTSUBASA塾のニシボリです。
春期講習の問い合わせが少しずつ増えてきました。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。(お問い合わせはこちらから)
TSUBASA塾の中学生コースでは「We...
2023.03.07
授業へのこだわり
TSUBASA塾(生駒市さつき台)の代表のニシボリです。
奈良県にあった稲田塾でアルバイト講師を始めたのが、私の塾の講師としてのキャリアのスタートです。
稲田塾という塾は、もう知らない方が多いのかもしれません。
今...
2023.03.06
公立一般選抜の倍率
昨日、奈良県公立入試の一般選抜の出願日1日目でした。
倍率はこちら↓
倍率が出始めるとソワソワする受験生が出始めます。
具体的な不合格人数がはっきりするからでしょうか。
私は基本的に倍率の話は...
2023.03.04
小学生コースについて
TSUBASA塾は春期講習会より小学生コースを開校します。
対象は大瀬中へ進級される新小5・新小6生の方です。(壱分小・生駒南第二小など)
あまり話してきませんでしたので、ここで紹介させてください。
小学生の方は週...
2023.03.02
合う塾・合わない塾
生駒市さつき台のTSUBASA塾では、春期講習会受講生を募集しております。
春期講習会は体験授業と同じ位置づけをしております。
塾には「合う」「合わない」があります。
どの塾も安くはありません。
塾に行ったも...
2023.03.01
内申点が中1から入る?
生駒市さつき台の高校受験専門塾・TSUBASA塾のニシボリです。
先日、奈良県の教育委員会のホームページで新たな高校入試制度に関する変更案が公表されました。
対象は今の6年生(この春から中1になる学年)からです。...
2023.02.28
後悔を残さない
生駒市さつき台のTSUBASA塾のニシボリです。
この時期は、私たちにとって繁忙期。
学年末テストや新年度の準備、確定申告などなど・・・
やるべきことがたくさんあります。
そして何より、入試です。
奈良...
2023.02.26
どのような形式の塾か
最近、電話も開通し、お問い合わせをいただけることが増えました。
生駒市さつき台のTSUBASA塾では春期講習受講生を募集しております。
大瀬中学に通う新中2・新中3生、大瀬中学に進級する進級する新小5・新小6・新中1生の方を対象...
2023.02.242023.02.24
自習室を使う
TSUBASA塾は、仕切りのない大きな空間をパーティションで仕切って教室としています。
(↓ここに仕切りを置きます)
基本的には最大でも2学年までしか同時に来ることはありません。
ですので、空いている教室(空いてい...
2023.02.23
日々精進
TSUBASA塾では、3月24日(金)より開校いたします。
3月34日(金)より行われるのは「春期講習会」です。
完全無料で実施しますので、お試し感覚でご受講ください。
そして指導スタンスなどに納得頂けた場合、ぜひご入塾く...
2023.02.22
「手段の目的化」を防ぐWeeklyTest
TSUBASA塾の中学生コースでは毎週小テストを行います。
これをWeeklyTestと呼びます。
このWeeklyTestはTSUBASA塾にとって大きな武器の一つ。これについてお話しします。
例えば英単語を覚え...
2023.02.20
一番行きたい高校を第2志望に書く
TSUBASA塾は3月24日(金)より正式開校する生駒市さつき台の学習塾です。
3月24日(金)より春期講習会を完全無料で実施します。
壱分町や翠光台、小瀬町、南山手台、萩の台などにお住まいの方はぜひご受講ください。
【詳...
2023.02.16
原理原則を大切に
生駒市さつき台のTSUBASA塾は3月24日より正式開校します。
3月24日より春期講習会を実施しますので、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
【春期講習会の詳細はトップページから】
現在、学年末テスト対...
2023.02.15
忘れられない生徒⑤
TSUBASA塾は3月24日(金)より正式開校する生駒市さつき台の進学塾です。
3月24日(金)より全学年完全無料で春期講習会を行いますので、ぜひご参加ください。
【詳しくはトップページから】
のちに灘高校に合格す...
2023.02.12
1人1人の考えを尊重する
昨日は大阪や京都の私立高校の入試日でした。
今日、2日目の試験があるという高校もあるでしょう。
受験生は大変な疲れだと思いますが、ゆっくり休んでほしいものです。
一人ひとり、いろいろな考えのもとさまざまな高校を受験...
2023.02.11
明日は奈良の私立高校入試
生駒市さつき台のTSUBASA塾のニシボリです。
明日は奈良県内の私立高校の入学試験日です。
私は現在、別の塾にも在籍しており、そこには中3生がいます。
この日の中3生は、少し固いような、一方で凛々しい表情をしてい...
2023.02.05
春期講習会について
3月より本格開校する奈良県生駒市のTSUBASA塾のニシボリです。
TSUBASA塾はさつき台2丁目にある「大瀬中学校限定」の進学塾です。
さつき台や壱分町、翠光台、南山手台、萩の台、小瀬町の方はぜひお気軽にお問い合わせください...
2023.02.03
子ができて思ったこと
2月よりプレ開校したTSUBASA塾のニシボリです。
TSUBASA塾は生駒市さつき台にあります。
翠光台・壱分町・南山手台・小瀬町・萩の台などにお住まいの大瀬中学校にお通いの方を対象とした塾です。
ぜひお気軽にお問い合わ...
2023.02.03
姿勢の良し悪し
生駒市さつき台にあるTSUBASA塾は、2月よりプレ開校イベントを行います。
壱分町や翠光台、南山手台、小瀬町など大瀬中学校区にお住まいの方はぜひご受講ください。
【詳しくはトップページから】
最近、自分の姿勢を気...
2023.01.31
教える立場にあるからこそ
生駒市さつき台のTSUBASA塾のニシボリです。
2月よりプレ開校イベントを行います。
壱分町や翠光台、南山手台、小瀬町など大瀬中学校区にお住まいの方はぜひご受講ください。
【詳しくはトップページから】
私は...
2023.01.27
入塾テストについて
生駒市さつき台にて開校予定のTSUBASA塾のニシボリです。
TSUBASA塾は大瀬中学生・将来大瀬中学校に通う小5・小6生を対象とした塾です。
2月のプレ開校イベントを実施します。
中1中2は学年末テスト対策講座、小6は...
2023.01.24
勉強なんて・・・という子はいない
生駒市さつき台で開校予定のTSUBASA塾のニシボリです。
2月からプレ開校イベントを行っていきます!
中1中2は学年末テスト対策講座、小6は中学準備講座という講座を無料で受けていただけます。
よければご参加ください!【詳...
2023.01.24
成績を上げるには、再テスト
TSUBASA塾では、2月のプレ開校イベントの受講生を募集しています。
詳しくはトップページよりご覧ください。
成績を上げるには、というタイトルですが。
成績が確実に上がる方法、知りたいですよね。私も知りたいです。...
2023.01.23
忘れられない生徒④
TSUBASA塾では2月よりプレ開校イベントを行います。
ご興味がある方はこちらをどうぞ。
奈良県の公立入試には3月の「一般選抜」、2月の「特色選抜」があります。
「特色選抜」は、いわゆる「普通科」以外の学科で行わ...
2023.01.23
お問い合わせありがとうございます。
3月より本格開校するTSUBASA塾のニシボリです。
昨日より、地域の皆様のポストにチラシを投函させていただいております。
すでに数件のお申込みをいただき、誠にありがたい限りです。
皆様から見れば、どこの馬の骨かも...
2023.01.21
忘れられない生徒③
生駒市さつき台で3月開校予定のTSUBASA塾のニシボリです。
2月よりプレ開校イベントを行います。
費用はいただきませんので、ぜひご参加くださいね。→【イベント】
受験前にもなると、生徒たちはたくさんの質問を持っ...
2023.01.17
忘れられない生徒➁
TSUBASA塾は2月よりプレ開校をいたします。
プレ開校イベントを行いますので、ぜひご参加くださいね。→詳しくはこちら
今日は大学共通テストです。
また関西圏では中学入試も本格スタート。
高校入試はまだもう...
2023.01.142023.01.17
忘れられない生徒
TSUBASA塾は生駒市さつき台に2023年3月開校予定の学習塾です。
対象は小5・小6・中1~中3です。
今日は成人の日です。
成人の日は、「あの代の子たちが成人だな…」と昔を振り返ることがよくあります。
...
2023.01.09
TSUBASA塾はどんな場所か…【写真あり】
TSUBASA塾は2023年3月に開校する予定です。
これまでまったく写真を載せていなかったことに気づきました。
今日はTSUBASA塾がどんな場所か紹介したいと思います。
TSUBASA塾は、生駒市さつき台2丁目...
2023.01.08
指導理念
2023年3月に開校予定のTSUBASA塾代表ニシボリです。
私は19歳のときから塾講師として働いてきました。およそ20年弱といったところです。
私が経験してきたのは「集団形式」の塾講師。
ホワイトボードや黒板の前に立ち、...
2023.01.07
TSUBASA塾の指導の根っこ
2023年の3月開校予定のTSUBASA塾の立ち上げ準備中のニシボリです。
今日はどのようなスタンスで指導しようと考えているかを紹介します。
TSUBASA塾は学校の定期試験を大きな目標とします。
学校の定...
2022.12.102023.01.07
TSUBASA塾を立ち上げた想い
TSUBASA塾は2023年3月開校予定の学習塾です。
奈良県生駒市の壱分駅そばで開校予定です。
私・ニシボリは、奈良県に昔あった「稲田塾」から塾講師としてのキャリアを開始。
現在も、とある塾で指導を続けているわけ...
2022.11.302022.11.30
TSUBASA塾とはどんな塾?
TSUBASA塾は2023年3月に開校する予定の学習塾です。
場所は奈良県生駒市、壱分駅の近くです。
建物はあるのですが、中身は現在改装中で、まだ電話回線も契約していません。
私・ニシボリは、まだ県内の別の塾に勤務中ですの...
2022.11.29
はじめまして。
はじめまして。
この度、TSUBASA塾という塾を立ち上げることにしましたニシボリと申します。
開校時期は2023年3月を考えています。
現在は、別の個人塾で勤務中です。
これからこのホームページを通して、この塾がど...
2022.11.262022.11.29