塾生・保護者様向け 定期試験で点数を上げるコツ ①理社は何回も解く! 今回の理社は覚えることがメイン。 「覚えてから問題を解く」ではなくて「覚えてなくてもとりあえず解く」。 ○付け、間違いの確認(超大事!「こうだったのか」「これを覚えないと」と感じることが大事)をして、二回... 2024.06.20 塾生・保護者様向け指導方法
お知らせ 2024夏期講習会について 夏期講習会を7月18日(木)より実施いたします。 ●募集学年 小5:満席 小6:満席 中1:満席 中2:満席 中3:満席 ※7/23時点 ※キャンセル待ち予約についてはご連絡ください。 ●費用 TSUBASA塾の... 2024.06.14 お知らせ
塾生・保護者様向け 変化の嵐を経て 先日、自分の子どもが学校に行きたくないと言い出しました。 学校の手前まで行って母親とともに引き返したようです。 その後、僕が子どもの話を詳しく聞きました。 子どもの言い分ではありますが「学校の先生とのそりが合わない」という... 2024.06.13 塾生・保護者様向け
未分類 ダメ中学生だった自分から 普段えらそうなことを書いていますが・・・ 僕はそんなに優秀な中学生ではありませんでした。 まず、中学受験をして第1志望は不合格。 第2志望も不合格。 進学したのは第3志望。 なぜ不合格だったか。不真面目... 2024.06.02 未分類
未分類 中2・中3の中間テスト結果 中2・中3のテスト結果にも触れておきます。 この春以降に入塾した生徒に関してのみです。 ※中2・中3も国語はテストなし。 中3のAさん・・・英数理社の合計 27点アップ(3学期末→1学期中間) 中3のBさん・・・英数... 2024.06.01 未分類
未分類 中1の皆さんへ 1学期中間テストを終えて はじめての中間テストお疲れさまでした。 テスト勉強はどうでしたか。大変でしたか? まずまずの結果ではなかったかなと思っています。 ですが、これはまだ最初のテストです。 こわいことを言うと、3年間の中で一番簡単... 2024.06.01 未分類
未分類 中1はじめての中間テスト結果➁ まだ正確な学校の平均点がわからない段階ですが。 社会:塾生の平均80.44点 学校平均65~66くらい? 数学:塾生の平均83.22点 学校平均69くらい? 理科:塾生の平均94.33点 学校平均不明 英語:塾生の平... 2024.05.31 未分類
未分類 中1 はじめての中間テスト結果 英語だけが全員分そろいました。 (まだ理科は返却がされていない?数社は返却と未返却が半々) 英語は当塾の塾生全員の平均点が95.1点でした。 80台後半を切る生徒はだれもいませんでした。 (↑いろいろとおかしい。... 2024.05.27 未分類
未分類 平行脈のイラスト 先日、理科の教材で「双子葉類と単子葉類の葉のイラスト」が必要に。 せっかくなので、ChatGPT4oにつくってもらおうと試してみました(有料プランに加入してます)。 ChatGPT4oは先日発表された、最新のGPTです。すごく賢... 2024.05.26 未分類
未分類 算数オリンピックの思い出 (引用元) ↑は、僕が小学5年生か6年生の時に受けた算数オリンピック予選の問題。 当時通っていた塾が算数オリンピックの会場になっていて、「誰でも気軽にチャレンジして」という雰囲気だったので特に意気込むこともなく何となく受... 2024.05.25 未分類