思ったこと 誰もがAIに頼る時代に… 私はChatGPTに課金して、一日数十回質問などするヘビーユーザーです。 ほかにもGeminiとかClaudeとか、ちょっと質問するだけで答えてくれる。ほんとに便利です。 でもその一方で… めちゃくちゃ自信満々に、... 2025.05.25 思ったこと
思ったこと 定期テストで点数が伸びない子の特徴… 「今回はここが出そう」「前に出たから今回はここは出ない」「時間がないからここだけやる」 そんなふうに、テスト範囲の中で“出そうなところ”にしぼって勉強しようとする行為は定期試験で最もNGなことです。いわゆる“ヤマを張る”ってやつですね... 2025.05.18 思ったこと指導方法
思ったこと ショート動画って超怖い 最近、ちょっと怖いなと思うことがある。 それは、ショート動画だ。 ショート動画は、たったの数十秒で終わる楽しい映像だ。 ちょっとした休けいや、すきま時間にぴったり。 だけど、気づいたら何本も何本も見続けてしまっていることがないだ... 2025.05.15 思ったこと
塾生・保護者様向け 音読はめんどうだけど…大事 この春卒業した中学3年生(もう入学式を終えたので晴れて高校1年生ですね)から、公立高校入試の得点を報告してもらいました。 全体的にとても高い得点でしたが、ひときわ目を引いたのが―― 英語で50点満点中の50点! この一言だけ聞... 2025.04.11 塾生・保護者様向け思ったこと指導方法
塾生・保護者様向け 新中2保護者会にて 今日は厳しい話をたくさんされたと思った人もいるかも知れません。 でもいろいろなものを諦めてほしいからこの話をしたわけではなくて、むしろもっと上を目指してほしいな、と思って今日の話をしました。 取り巻く環境は厳しくなるかもしれない... 2025.03.25 塾生・保護者様向け思ったこと指導方法
塾生・保護者様向け 中3保護者会でした話 先日中3の最後の保護者会を行いました。その会の最後で生徒に向けて、次のようなメッセージを送りました。 ===== みんなに伝えてきたことはいくつかあります。 その中でも、何度か話したと思うのが「道が2つあったとき、どちらを選ぶ... 2025.01.17 塾生・保護者様向け思ったこと
お知らせ 新入塾生の中間結果 1学期期末後~2学期中間の間に入塾したのは小学生が多く、中学生はあまり多くありません。 入塾してからはじめての中間テストが終わったわけですが、その結果を簡単にご報告しておきます。 ただ細かく情報を書きすぎると個人が特定されますの... 2024.10.31 お知らせ思ったこと
塾生・保護者様向け 知識の定着の確認方法 現在は定期試験の対策期間中。明日で試験開始まで残り一週間。体育大会の延期もあり、モチベーションの維持が難しいかもしれませんが、皆さんが想像以上に頑張っていることに感心しています。 定期試験に向けて覚えるべきことが増えていますが、ここで... 2024.10.09 塾生・保護者様向け思ったこと
思ったこと 模擬試験がありました 今日は藤井の模擬試験(中3)がありました。 前日から「明日は●時に起きなあかんなー」「早起きやばい!」「制服で行く?私服で行く?」など、ちょっとした緊張感のある会話が飛び交っていました。 これから中3生は、中間・期末だけ... 2024.09.08 思ったこと
思ったこと 幼稚園の九九暗唱に思ったこと 最近の幼稚園では、九九を暗唱することなどもあるようです。 例えば、「2×4は?」と質問すると、子どもは九九を思い浮かべて「8」と答えます。しかし、ここで重要なのは、2×4の意味を本当に理解しているかどうかです。 ... 2024.08.18 思ったこと